フリーゲーム「MARIKINonline4」の非公式wikiです。

追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

段位試験は、クソガキベリーの試練の館にて受けることが出来る。
マイドンランチが有効なので、強敵に挑む際は必ず食べておこう。
なお、使ったアイテムは勝っても負けても消費されてしまうので注意。強敵に挑む際はセーブしておいた方が無難かもしれない。

小ネタとして、試験に失敗すると終了時に先頭にいた沼のイラストが見られる。みんなそれぞれで試験失敗に対してリアクションをとっているので一応見物。

-''[[初段〜三段>#1to3]]''
-''[[四段〜七段>#4to7]]''
-''[[八段〜十段>#8to10]]''
-''[[皆伝>#kaiden]]''

*&aname(1to3){初段〜三段}
***内容
-''まずは肩慣らし''
三段までは三戦続けて雑魚エネミーとの戦闘になる。お試し感覚でまず三段までやってみよう。
なお、若干強化された状態で出てくるので油断は禁物。
**初段
1 短小色鉛筆×3
2 タチバサミ×2
3 オペアンプクワガタ、ユリレイズオオカブト
**二段
1 オペアンプカニ、ココアプリン
2 シンクロナイズドスイミング×2
3 ブラゴリラザウルス、ドチクショピヨリザウルス
**三段
1 捕食者×1
2 くもざくろ×2、ユリクネ×1
3 ロストタワー×2、モビモビ×1

*&aname(4to7){四段〜七段}
***内容
-''シミュレート・ボスが登場''
四段から過去の記憶をもとに強化されたプルートゥルントゥルンなどのボスが登場するようになる。
いずれも強力な攻撃を使ってくるので三段までと比べ単純に突破が難しくなっている。十分にキャラクターを育てて挑戦しよう。
-''よく相手を観察しよう''
何度も挑戦するうちに気づいたかもしれないが、実は&color(#ff0000){ボスの攻撃パターンはだいたい決まっている}。勝てないと思ったらいったん防御に切り替えて相手の攻撃をよく観察しよう。
**四段
1 ブンブンキラー×3
2 オペアンプクワガタ、ユリレイズオオカブト、ノイズロブスター
3 ''シミュレート・プルートゥルントゥルン'' HP5000
|1 |トゥルーンパンチ|単体攻撃|
|^|激しく地面を打ち鳴らした|全体攻撃|
|2|攻撃||
|^|トゥルーンパンチ||
|3|激しく地面を打ち鳴らした||
|^|ポヤシミー|全体に確率で睡眠|
|4|トゥルーンパンチ||
|^|攻撃||
|> |> |1に戻る |
**五段
1 シューシェーレ×3
2 ポメティ×2
3 ''シミュレート・キャロライン'' HP7000
|1|アモーレパンチ|単体攻撃|
|^|攻撃||
|>|>|2は以下からランダム|
|2-1|激しく地面を打ち鳴らした!|全体攻撃|
|^|ラヴ・マシンガン|ランダムで五連撃|
|2-2|攻撃||
|^|ラヴ・マシンガン||
|2-3|アモーレパンチ||
|^|ラヴ・マシンガン||
|> |> |1に戻る |

**六段
1 マリザード×3
2 ジリジリ・イキリトリ
3 ''シミュレート・サイクロプス'' HP10000
|1|攻撃||
|^|サイクロ光線|全体攻撃|
|2|パワードリル|単体攻撃|
|^|攻撃||
|3|攻撃||
|^|サイクロ光線||
|4|攻撃||
|^|シビレーナLv3|雷撃属性魔法、確率でスタン|
|>|>|1に戻る|

**七段
1 フサーケン×2、スマイルアンカー×1
2 パンチラボックス×2
3 ''シミュレート・BTT Mk=2'' HP12500
|1|ダマランカ|全体に確率でスキル封印|
|^|本命ガン堀ミサイル|全体攻撃|
|2|義理ガン堀ミサイル|単体攻撃|
|^|キューティーバレンタインクラッシュ|単体攻撃、確率で防御ダウン|
|3|義理ガン堀ミサイル||
|^|アッチーナ・Lv3|熱爆属性魔法、確率で攻撃力ダウン|
|4|キューティーバレンタインクラッシュ||
|^|本命ガン堀ミサイル||
|>|>|1に戻る|
*&aname(8to10){八段〜十段}
***内容
-''MDCRの幹部たちも参戦''
八段からはついに、ストーリーでシグキンたちを苦しめた&color(#ff0000){''マインディーコーポレーションの幹部たち''}が参戦する。察しのとおり今までとは比べ物にならない強さで、ただ育てるだけで突破は厳しい。十分に対策をとって臨みたい。全員の平均レベルが22、3は欲しいところ。それでも勝てなければ装備、編成、戦法を見直そう。
**八段
1 ウオウオホームレス、ゴジゴジモンゲー
2 パートスナイパー×2、エスピーズ×1
3 ''シミュレート・Venきなこ'' HP14000
|1|スパーリングボム|水撃属性単体攻撃、確率でスタン|
|^|攻撃||
|2|オボレーナ・Lv4|水撃属性魔法、確率で敏捷性ダウン|
|^|攻撃||
|^|カエシタラー|1ターンカウンターを行う|
|3|攻撃||
|^|ツメテーナ・Lv4|氷撃属性魔法、確率で凍結|
|4|攻撃||
|^|攻撃||
|^|カエシタラー||
|5|スパーリングボム||
|^|マイド|HPを500回復|
|>|>|1に戻る|
***攻略法
-''全体魔法への対策を''
Venきなこの使う魔法は威力が高く、回復が遅れるとあっという間にパーティをボロボロにされてしまう。エムシールドが使えるキャラは必須といえるだろう。
また、水属性を軽減する「スイムゴーグル+」や氷属性を軽減する「コオリバラ+」といった装備品があるなら、行動順を見つつ装備を交換するとよりダメージを抑えられる。
-''カウンターに注意''
2、4ターン目に「カエシタラー」を使ってくるので、そのターンはなるべく攻撃を控えて回復やバフ付与に専念しよう。また、カウンターされない技もあるので、試しに撃ってみるのもアリ。
-''カットイン演出は痛い攻撃が来る''
1、5ターン目に続けて放ってくる「スパーリングボム」は単体攻撃だが威力が相当高いうえ高確率でスタンも付いてくる。スタンをアビリティで無効化でき、ターゲットを絞れる''ざくろ''が受け役にちょうどいい。水属性なので、オボレーナと同じくスイムゴーグルで軽減できる。
***おすすめ装備
-スイムゴーグル+(スパーリングボム、オボレーナ対策)
-コオリバラ+、グラキエスジュース(ツメテーナ対策)
-モフォビデンス、メタポメキングシールド(魔法対策)
-Jジェネレーター(+版でも可)、秘密屋会員証(スタン対策 後者は凍結も防げる)
**九段
1 マコトニアザトース×3
2 シミュレート・フォレスト HP3500
  シミュレート・ウッズ HP3500
-フォレスト
以下からランダム。
|攻撃|
|オボレーナ・Lv3|
|チンターラ|
-ウッズ
以下からランダム。
|攻撃|
|アッチーナ・Lv3|
|ポヤシミー|

3 ''シミュレート・森風'' HP12500
  ''シミュレート・ジャングル高橋'' HP10000
-''森風''
|1|絶対零度|氷撃属性の全体攻撃、高確率で凍結|
|2|攻撃||
|3|ツメテーナ・Lv4|氷撃属性魔法、確率で凍結|
|4|バフキエール|バフをすべて解除する|
|>|>|1に戻る|

-''ジャングル高橋''
|1|呪術|二体に攻撃|
|2|六道輪廻|全体魔法攻撃、確率で目つぶし|
|3|攻撃||
|^|攻撃||
|4|呪術||
|^|アンガーエッジ|単体攻撃|
|>|>|1に戻る|
***攻略法
-''幹部のタッグが相手に''
ストーリー中に実現しなかった&color(#ff0000){タッグを組んで二人の幹部が挑んでくる}。
全体魔法と凍結付与で妨害してくる森風と、単発高威力で的確に狙ってくる高橋の連携はかなり厄介。
落ち着いて行動を見極めよう。
-''まずは森風を狙おう''
二人のうち、まずは&color(#ff0000){高確率で全体を凍らせ}、&color(#ff0000){バフキエールを使ってくる}森風を狙うといいだろう。高橋の攻撃は単発が多めなので、''シュミタロウ''などでシャットアウトしながら地道に削っていこう。
-''鉄壁推奨ターン''
戦闘開始直後2ターン連続でそれぞれの大技と、いきなり大盤振る舞いなので1または2ターン目に鉄壁を貼ることを推奨する。
***おすすめ装備
-ゴールデンペンダント(+版だとなおよい)
-コオリバラ+、グラキエスジュース、秘密屋会員証(森風対策)
-モフォビデンス、メタポメキングシールド(魔法対策)

**十段
十段は&color(#ff0000){二戦目・三戦目共にボス}という今までとは桁違いに困難な試験である。
特に次に控えているキリミは''とんでもなく強い''ので、せめてUNKNOWN戦は消耗の少ないうちに乗り切りたい。
***十段 1/3
サテライトバベル  HP5000
クリムゾンハイジ  HP5500
カオスチンパンジー HP5000

雑魚の中でも特に強力な敵3体との戦闘。人によっては二戦目より一戦目の方が難しいと感じることもある。
雑魚敵の時と違い、1ターンに各1回行動になっているが、特にクリムゾンハイジは「おちちんフラッシュ」や「ボンファイアー」、「アッチーナ・Lv4」という強力な全体攻撃づくしなので優先的に攻撃することを推奨する。
***十段 2/3
''シミュレート・UNKNOWN'' HP16000
***行動ローテーション
|1-1|凄まじい咆哮|全体攻撃、確率でスタン|
|^|攻撃|痛恨|
|1-2|攻撃|二人に攻撃|
|^|攻撃|痛恨|
|2|ダイナモシャワー|ランダム6連撃 確率スタン|
|^|充電||
|3|充電||
|^|&color(#ff0000){イーヴィル・ボルテックス}|雷撃属性全体攻撃、確率でスタン|
|^|エネルギーダウン|上昇したステータスが通常に戻る|
|>|>|1に戻る|
***攻略法
-''充電してどんどん強くなる''
UNKNOWNは毎ターン充電することによって''ステータスがどんどん上がっていき''、最終的に放つ「咆哮と共に雷撃がほとばしる!」のメッセージと共に発動するイーヴィル・ボルテックスは&color(#ff0000){防御を忘れると一発で壊滅まで行く威力}がある。このターンは守りに徹すること。雷撃属性なので「Mパーツ+」を装備させるとダメージを大幅に減らせる。その後ステータスが元に戻るので、この時に集中攻撃しよう。
-''スタン対策もしよう''
定期的に全体にスタンを撒く技を使ってくるため、安全に突破したいなら装備品での対策をしておきたい。秘密屋でもらえる「秘密屋会員証」や「Jジェネレーター」を装備すれば完全にシャットアウトできる。
-''鉄壁推奨ターン''
3ターン目
超強力なイーヴィル・ボルテックスをノーダメージにすることが出来るのでこのターンに貼ることを強く推奨する。
***おすすめ装備
-ゴールデンペンダント(+版だとなおよい)
-デバイス-M+、デルタギア、メガロチタニウム+(イーヴィル・ボルテックス対策)
-秘密屋会員証、Jジェネレーター(スタン対策)
-メタボブレイカー(メタルボディを無視できるようになる)
※Jジェネレーターは+版でもOK

***十段 3/3
''シミュレート・キリミ'' HP20000
***行動ローテーション
| ''ターン'' | ''語録'' | ''効果'' | ''特筆点'' |
|1|ネハンフラッシュ|全体攻撃|確率目潰し|
|^|攻撃|||
|^|攻撃||確率スタン|
|2|&color(#ff0000){シャケブレイク}|全体防御力ゼロ|&color(#ff0000){鉄壁、エムシールド解除}|
|^|&color(#ff0000){オボレーナ・Lv4}|全体魔法攻撃|確率敏捷性ダウン|
|3|&color(#ff0000){バフキエール}|全体バフ解除|鉄壁無視|
|^|&color(#ff0000){オボレーナ・Lv4}|全体魔法攻撃|確率敏捷性ダウン|
|^|&color(#ff0000){リバースワールド}|敏捷性による行動順が3ターンの間逆に||
|4|ウルシーラ|全体確率封印||
|^|攻撃|||
|^|グラトニーレイン|単体攻撃|確定痛恨|
|5|&color(#ff0000){シャケブレイク}|全体防御力ゼロ|&color(#ff0000){鉄壁、エムシールド解除}|
|^|&color(#ff0000){オボレーナ・Lv4}|全体魔法攻撃|確率敏捷性ダウン|
|6|攻撃|||
|^|攻撃||確率スタン|
|^|グラトニーレイン|単体攻撃|確定痛恨|
|>|>|>|1に戻る|
***攻略法
-''正直マジで強い''
シミュレート・キリミは九段までの敵とは''&color(#ff0000){一線を画す強さ}''持っており、五体満足でクリアするのは超越でもしてない限り不可能に近い。多彩な手段でこちらを追い込んでくるのでそれぞれ適切な行動で対処すること。
-''嫌らしいデバフ攻撃''
キリミは初手に目つぶし、ウルシーラでスキル封印と、性格通りにいやらしい妨害技を多用する。「秘密屋会員証」があれば一人は気にせずに戦えるが、他は気づいたらデバフまみれになっていることが多いので、状態異常を治せる上ジャスミンマザイなどのアイテムやザンゲゴーグル+などの装備品を多めに手に入れておこう。
-''防御無視の全体魔法''
2、5ターン目に使う「シャケブレイク」は&color(#ff0000){''鉄壁状態、エムシールドを解除&防御力をゼロにする''}という反則級の技。直後に全体魔法を問答無用で放ってくるため、対策なしだと&color(#782069){''使われるだけで壊滅''}してしまう。可能なら「スイムゴーグル」を全員に装備させておきたい。また、「防御状態」と防御上昇バフは解除されないので、「キングスタンス」か防御、そして「プロテクスイッチ」などで防御力を上げて身を固めておこう。
-''行動順が逆になる''
3ターン目に使ってくる「リバースワールド」は、3ターンの間&color(#ff0000){敏捷性が早いほど行動順が後}になり、&color(#ff0000){遅いほど先に行動する}ようになる(ポ〇モンでいうトリックルーム)。この状態では、敏捷性を爆上げする「ピクトスプリント」を使うと行動順が確実に最後になり、逆に「ニオーダチ超合金」を装備させると敏捷性が1に=確実に先制できるようになるので、いずれも入手しておくと行動順を操作出来る。%%ちなみに先制攻撃技はちゃんと先制で行動してくれる。%%先制技も順番が入れ替わる模様(Ver4.2.3確認)
-''鉄壁推奨ターン''
なし
強力な全体攻撃をするターンには必ずバフキエールやシャケブレイクを使うため、鉄壁を貼ってもことごとく剥がされてしまう。強いて言うならグラトニーレインを使う4ターン目か6ターン目だが、単体攻撃なのでシュミタロウやざくろにタゲ取りをしてもらうという方法がある。
***おすすめ装備
-ゴールデンペンダント(+版だとなお良い)
-スイムゴーグル+、モフォビデンス、メタポメキングシールド(オボレーナ対策)
-ニオーダチ超合金(リバースワールド対策)
*&aname(kaiden){皆伝}
***共通攻略法
-''最終試験''
十段を見事突破し最後に待ち受ける「''皆伝''」。もちろんボス三連戦で、いずれも恐ろしいまでの強さを持っている。
特に三戦目はあの&color(,#000000){''カタストロフィ''}である。
突破すればレッドギアや強力な装備への道が開けるため、最高戦力をもって挑もう。
-''アイテムは十分に用意しよう''
常に大ダメージを負う可能性のある皆伝では、HP・MP回復に料理系アイテムを使わないと間に合わないことが多いので、効果の強い料理を少なくとも20個ほど用意しておこう。攻防強化ができるブカブカパンケーキや、攻防最大強化だけでなく状態異常治癒もできる濃厚絶品ガトー・ショコラは特におすすめ。
前者はガパニズ・デンキで購入できる。後者は料理でしか手に入らない。
-''マイドンランチでステータスを強化しよう''
手軽にキャラを強化できる便利な手段なので、マイドンランチは忘れずに使っておきたい。回復のタイミングが終始非常に重要なので、単純にステータスを上げるよりも、ワンパコ挽肉のヌマソースのHP自動回復の効果はかなり使いやすいと言える。
-''SP装備の技は温存しよう''
SPスキルは便利だが、連続で使えるものではない。より強力なものほどクールタイムが長くなる。
なかでも【スコマイド】や【ドスコマイド】などの即席回復技、【アタランテ】や【キングスタンス】などの防御技は、回復のタイミングを逃してしまったときのためにできる限り温存しておくのが基本。
-''ドーピングは惜しまない''
特に単騎攻略の場合、レベルを最大まで上げていても敵の攻撃を耐えきるのはかなり難しい。与えるダメージも頑張って4桁いくかいかないかで、三連戦を生き残るのは至難の業といえるだろう。
縛りプレイでもなければ、生命のマザイ等を秘密屋から大量に購入し十分にステータスを上げてから挑むと、勝率はぐっと高まる。
キャラによって多少誤差はあるが、SPステータスなどをすべて開放した状態からHP、攻撃力を限界まで増やし、防御力は160あたりまで増やすのを目安にするとある程度安定した攻防になる。(不安な人は防御力も限界まで増やしてOK)
-''しっかり装備を整えよう''
ドーピングやバフでも戦闘での影響は大きいが、一番影響するのは装備の効果だろう。装備には他には無い独自の効果が多いため、適切なタイミングで適切な装備をしていれば難易度をグッと下げることができる。状態異常をすべて無効化する秘密屋会員証、雷撃属性の攻撃を大幅に軽減できるデバイス-M+やデルタギア、雷撃属性・レーザー属性の攻撃を大幅に軽減できるメガロチタニウム+は重要度が高い。これだけでも生存率がかなり高まるのでおすすめ装備を見て事前に準備しておこう。
**皆伝 1/3
***敵情報
''シミュレート・ジェラルディ'' HP22000
テスター・J×2 HP4000(無限に復活する)
***行動ローテーション
-シミュレート・ジェラルディ
| ''ターン'' | ''語録'' | ''効果'' | ''特筆点'' |
| 1 | 召喚 | テスター・Jを2体召喚 | 2週目以降は殲滅掃射 |
| 2-1 | カマイタチ | 確定痛恨300固定ダメージ | ターゲット集中効果無視 |
| ^ | サンダーボルト | 単体電撃攻撃 | 確率で電撃耐性DOWN |
| ^ | ダマランカ | 全体確率封印 | |
| 2-2 | アビス・グリッター| 全体魔法電撃攻撃 | 確率でスタン |
| ^ | カマイタチ | 確定痛恨300固定ダメージ | ターゲット集中効果無視 |
| 3-1 | アビス・グリッター| 全体魔法電撃攻撃 | 確率でスタン |
| ^ | カマイタチ | 確定痛恨300固定ダメージ | ターゲット集中効果無視 |
| 3-2 | &color(#ff0000){バフキエール} | 全てのバフ効果を解除 | 鉄壁貫通 |
| ^ | &color(#ff0000){ライトニングザッパー} | 全体電撃攻撃 | |
| 4 | リブロキール | 全体確率即死 | 鉄壁貫通 |
| ^ | サンダーボルト | 単体電撃攻撃 | 確率で電撃耐性DOWN |
| ^| &color(#ff0000){ライトニングザッパー} | 全体電撃攻撃 | |
| ^| 自爆 | テスターJが2体自爆 | |
|> |>|>|1ターン目に戻る |
-テスター・J
以下からランダム
| 通常攻撃 | 2回攻撃 | |
| クラスターバレット | 全体攻撃 | 確率でスタン |
| 肩部85mmロケット砲 | 単体攻撃 | |
| ガードシューティング | 5回攻撃 | 自身を防御状態にする |
| マイドニックレーザー | 単体攻撃 | |
***攻略法
-''隙を見て一斉攻撃しよう''
&color(#ff0000){1ターン目は攻撃してこない}。それ以外のターンは攻撃が続くため、このターンはマイドニウムと装備を駆使して最大火力で攻撃しよう。
-''テスター・Jにカウンター''
ジェラルディは&color(#ff0000){カウンター可能な攻撃を使ってこない}。なのでカウンター戦法を使えるのは必然的に両脇のテスター・Jになる。後述するが4ターン目にテスター・Jが自爆するため、ここで倒し切れれば後々楽になる。
-''バフキエールのタイミングに注意しよう''
&color(#ff0000){3ターン目にバフキエールを放つことがある}。シグキンの暗黒世界やマリキンの英雄・再臨の効果が打ち消されてしまうため、このターン前に貴重なバフをかけるのは控えよう。ちなみに、3ターン目の相手の行動が来る前にウイエの&color(#cc0033){''Artifact Panzer''}(マジ覚時)を使用することでバフキエールを防げるので、タイミングが合えば使ってみるのも良い。
-''HPを高く保ち、即死耐性を付けよう''
4ターン目に、即死技である「リブロキール」と攻撃力の高いライトニングザッパーを放つと共に、テスターJが生きていれば''自爆する''。即死を防ぐためにダイジョーブの洗礼か偽造の書+を装備させ、その後の猛攻に耐えるために&color(#ff0000){事前にHPをほぼ満タンの状態に}しておくこと。
-''行動パターンを見据えて防御する''
確定痛恨の技が多い上に常に大ダメージを受けるリスクがあり、防御を怠ると一気に崩されてしまう。&color(#ff0000){まず第一に生きることに専念しよう}。
2、3ターン目は行動がランダムでどちらか一点読みした時に違う行動をされると厄介なため、どの行動をされてもいいような盤石の態勢を心がけよう。
-''鉄壁推奨ターン''
4ターン目がおすすめ。
鉄壁が解除されることはないが、リブロキールは防げないのでダイジョーブの洗礼を忘れないように。
-''余談''
超ヤク漬けや馬鹿などでジェラルディが行動不能の時や、同じく行動不能でテスター・Jが自爆出来なかった時でも1ターン目とそれ以降の召喚&殲滅掃射は行われる。超ヤク漬け等にしても油断しないように。
テスター・Jが生き残っている状態で召喚が行われた時、古いテスター・Jは消滅する。

***おすすめ装備
-ゴールデンペンダント3積み(+版だとなお良い)
-デバイス-M+、デルタギア、メガロチタニウム+(サンダーボルト等電撃対策)
-トベルスコープ(高威力痛恨のダメージを大幅軽減できる)
-レヴィアンスケイル(メイルストリーム狙い)
-ダイジョーブの洗礼、偽造の書+(4ターン目のリブロキール対策)
-秘密屋会員証、Jジェネレーター(スタン対策 Jジェネレーターは+版でもOK)

**皆伝 2/3
***敵情報
''シミュレート・ヴァニタス'' HP30000
***行動ローテーション
| ''ターン'' | ''語録'' | ''効果'' | ''特筆点'' |
| 1-1 | 闇の瘴気 | 全体攻撃 | 確率で目潰し |
| ^ | 乱れ切り | 三回攻撃 | |
|1-2 | ガレキ | 二回攻撃 | |
| ^ | 痛恨の一撃 | 単体電撃攻撃 | 確定痛恨 |
| 1-3 | 通常攻撃 | 二回攻撃 | |
| ^ | 痛恨の一撃 | 単体電撃攻撃 | 確定痛恨 |
| 2-1 | 闇の瘴気 | 全体攻撃 | 確率で目潰し |
| ^ | 乱れ切り | 三回攻撃 | |
| 2-2 | ガレキ | 二回攻撃 | |
| ^ | 痛恨の一撃 | 単体電撃攻撃 | 確定痛恨 |
| 2-3 | 通常攻撃 | 二回攻撃 | |
| ^ | 痛恨の一撃 | 単体電撃攻撃 | 確定痛恨 |
| 3 | &color(#ff0000){バフキエール} | 全てのバフ効果を解除 | 鉄壁貫通 |
| ^ | マイドニックジェネシス | 全体電撃攻撃 | |
| ^ | 呪念の瞳 | 単体確率寝落ち | |
| 4 | マイドニックジェネシス | 全体電撃攻撃 | |
| ^ | 闇の瘴気 | 全体攻撃 | 確率で目潰し |
|^| &color(#ff0000){急速充電} | 攻撃力と防御力と敏捷性を最大強化 | |
| 5 | ガレキ | 二回攻撃 | |
| ^ | &color(#ff0000){凄まじい咆哮} | 全体攻撃 | 確率スタン、鉄壁貫通 |
| ^ | &color(#ff0000){雷撃} | 全体電撃攻撃 | 確定痛恨、確率スタン |
| >|>|>|急速充電の効果が切れ1ターン目に戻る |

***攻略法
-''メタル特効技が有効''
ヴァニタスはメタルボディを持つため、通常の攻撃ではダメージが通りにくい。
バチキンの「メタルバレッタ」や荒川の「ハビットバイト」やウイエの「ヌサクソスラスト」はメタル系に特効を持つ技なので、大ダメージを与えやすい。
-''カウンターのタイミング''
「乱れ切り」と「ガレキ」はカウンター可能。ただ前述のとおりメタルボディなので、普通に返しても大したダメージにならない。会心率を高めておこう。
-''睡眠耐性を付けよう''
3ターン目に睡眠技である「呪念の瞳」を放ってくる。状態異常の回復で後手に回ることのないように、このターンには回復役に秘密会員証を装備させておくこと。
-''バフキエールのタイミングに注意しよう''
&color(#ff0000){3ターン目に必ずバフキエールを使う}。1ローテーションにつき1回放ってくるので、常に態勢を維持できるようヴァニタスの行動には十分目を配るようにしよう。
-''5ターン目に備えよう''
&color(#ff0000){5ターン目は急速充電の効果を受けた強い攻撃が来る}ので、戦闘不能にならないように事前にHPをほぼ満タンの状態にしておき、「キングスタンス」や防御でダメージを軽減しよう。
-''鉄壁推奨ターン''
5ターン目がおすすめ。
ただし&color(#ff0000){凄まじい咆哮}によるスタンで鉄壁が解除されてしまう可能性があるので装備などで対策を忘れないように。

***おすすめ装備
-ゴールデンペンダント3積み(+版だとなお良い)
-レヴィアンスケイル(メイルストリーム狙い)
-メガロチタニウム+、マインディーコア+(マイドニックジェネシス対策)
-Jジェネレーター(5ターン目 +版でもOK)
-秘密屋会員証(3、5ターン目)
-メタボブレイカー(メタルボディを無視できるようになる)

**皆伝 3/3
***敵情報
''シミュレート・カタストロフィ'' HP40000
***行動ローテーション
| ''ターン'' | ''語録'' | ''効果'' | ''特筆点'' |
| 1-1 | 通常攻撃 | 単体攻撃 | |
|^ | マイドニックレイ | 単体レーザー攻撃 | |
| ^ | アルマ・ネメシス | 単体レーザー攻撃 | 確定痛恨 |
| 1-2 | マイドニックレイ・ダブル | 二回レーザー攻撃 | |
|^ | ドゥームズ・ラプチャー| 全体レーザー攻撃 | コア露出後は確定痛恨 |
|^ | アルマ・ネメシス | 単体レーザー攻撃 | 確定痛恨 |
| 2-1 | マイドニックレイ | 単体レーザー攻撃 | |
|^ | マイドニックレイ | 単体レーザー攻撃 | |
| ^ | ドゥームズ・ラプチャー | 全体レーザー攻撃 | コア露出後は確定痛恨 |
| 2-2 | マイドニックレイ・ダブル | 二回レーザー攻撃 | |
| ^ | ドゥームズ・ラプチャー | 全体レーザー攻撃 | コア露出後は確定痛恨 |
| ^ | アルマ・ネメシス | 単体レーザー攻撃 | 確定痛恨 |
| 3-1 | マイドニックレイ・ダブル | 二回レーザー攻撃 | |
| ^ | ドゥームズ・ラプチャー | 全体レーザー攻撃 | コア露出後は確定痛恨 |
| ^ | アルマ・ネメシス | 単体レーザー攻撃 | 確定痛恨 |
| 3-2 | ドゥームズ・ラプチャー | 全体レーザー攻撃 | コア露出後は確定痛恨 |
|^ | &color(#ff0000){バフキエール} | 全てのバフ効果を解除 | 鉄壁貫通 |
| ^ | マイドニックレイ・ダブル | 二回レーザー攻撃 | |
| 4 | 触手 | 二人に二回攻撃 | 確率防御力低下 |
| ^ | イビルレインミサイル | 全体攻撃 | |
| ^ | 通常攻撃 | 単体攻撃 | |
| ^ | &color(#ff0000){急速充電} | 攻撃力と防御力と敏捷性を最大強化 | コア露出のタイミングと重なった時、急速充電のバフ解除 |
| 5 | &color(#ff0000){メメント・スクリーム} | 全体攻撃 | 鉄壁解除、確率スタン |
| ^ | &color(#ff0000){イーヴィル・カタストロフ} | 全体電撃攻撃 | |
| ^ | &color(#ff0000){イーヴィル・カタストロフ} | 全体電撃攻撃 | &color(#ff0000){確定痛恨} |
| >|>|>|自傷ダメージとともに急速充電の効果が切れ1ターン目に戻る |

***攻略法
-''敵のカウンターに要注意!''
カタストロフィは皆伝試験で唯一&color(#ff0000){カウンターを放ってくる}。物理の技を使うのは大変危険。
なるべく単発高火力の技や魔法の技を選ぶよう心がけよう。
カタストロフィは皆伝試験で唯一&color(#ff0000){カウンターを放ってくる}。連続攻撃系の技を使うのは大変危険。
なるべく単発高火力の技を選ぶよう心がけよう。
-''バフキエールのタイミングに注意しよう''
3ターン目はランダムで&color(#ff0000){バフキエールを放ってくる}。ヴァニタスと同じく態勢を維持するために敵の行動順にはしっかりと目を配らせておこう。
-''5ターン目は要要注意!''
5ターン目は急速充電の効果を受けた&color(#ff0000){非常に強い電撃属性の2連撃}が来る。2撃目は確定で痛恨となり、生半可な防御力では即死級の威力なのでこのターンはなるべく防御に徹するべし。
装備変更で電撃耐性を高めておき、SPスキル【キングスタンス】と【ピクトスプリント】を重ねがけ。先制でアラカワパンケーキなどの回復アイテムを使うと耐えやすい。
また、この攻撃の直前に撃ってくるメメント・スクリームの効果でスタンが付与される可能性があるため、スタンを防ぐ秘密会員証などを必ず装備しておこう。
-''コア露出後は攻撃が激化''
カタストロフィの体力が半分を切るとコアが露出する。急速充電の直後にコアが露出するとバフがすべて解除され、一見弱体化したように見えるが、実際は弱体化するどころか&color(#ff0000){ステータスが少し強化される}。ドゥームズ・ラプチャーも確定痛恨となり、さらに破壊力が増す。体力が6割以上残っていても一瞬で瀕死まで追い込まれることがあるので、常に体力に余裕を持たせておこう。
-''鉄壁推奨ターン''
4ターン目
こちらの防御力を下げる触手を防げるため、次に来るイーヴィル・カタストロフを耐えやすくなる。肝心の5ターン目は確定で鉄壁系が解除されてしまうので、ここで使っておくのが無難である。
-''こちらもカウンター''
4ターン目の攻撃は&color(#ff0000){全てカウンター可能}。SPスキル【アタランテ】、【ツボツーク】、【カエシタラー】を重ねがけしておくと最高で6回避&会心カウンターを狙えるため、次のターンを耐えきる自信があるなら、火力源として大いに期待できる。


***おすすめ装備
-ゴールデンペンダント3積み(+版だとなお良い)
-秘密屋会員証、Jジェネレーター(5ターン目のスタン対策 Jジェネレーターは+版でもOK)
-マインディーコア+、メガロチタニウム+、メタポメキングシールド(アルマ・ネメシス等レーザー攻撃対策)
-デバイス-M+、デルタギア(イーヴィル・カタストロフ対策) ※メガロチタニウム+でも対策可能

**皆伝ソロ
皆伝を''一人だけでクリア''することで、さらなる強化を得るための道が開ける。
ただでさえ難しい皆伝を一人で攻略しなければならないため、SPマイドニウムをはじめとした装備品を一通り揃えた上で、強化用マザイによるドーピングを限界まで施してから挑むことを推奨。

***基本的なこと
-''MPを節約しよう''
皆伝ソロではSPマイドニウムやSPスキルを多用することになるため、油断しているとすぐにMPが枯渇してしまう。そこで、消費MP軽減装備を合わせることでMPを節約することができる。
マナフィールドも常にかけておくとある程度安心できる。
-''即時回復を上手く使おう''
スコマイドやラピッドキュアなどの回復系SPスキルは一見すると回復量が心許ないが、ウホウホネックレス+を併用することで回復量を引き上げられる。
沼によっては1ターンでHPのほとんどを持っていかれるため、常に多めのHPを確保しておくように。
-''バフを継続させよう''
SPスキル「レッドモンスター」「ブルーウィング」は、使用してから5ターン後に「バーサクスイッチ」「プロテクスイッチ」を使うことで強化を持続させることができる。さらに5ターンが経過したらCTが回復しているので再びかけ直せる。
注意点として、ザクロ・ザ・クローンやターン終了時の鎖断無双といった一部の技では、使用した瞬間にバフの解除判定が入るため、これらを使う際はタイミングに気を付けよう。
また、敵がバフキエールを使用してくるタイミングでは必ず王鍵リベラシオンを装備させておきたい。カタストロフィは4ターン目に防御ダウン付きの攻撃も行うため、デバイス-O+や鉄壁で防ぐのが無難。
-''状態異常は必ず対策''
皆伝ソロでは状態異常になった場合にカバーする仲間がいない。行動不能になる催眠やクールタイムの消化が遅れてしまうスタン、食らえば終わりの即死などを受けるわけにはいかない。
敵が状態異常攻撃を使用してくるターンを把握し、秘密屋会員証やダイジョーブの洗礼or偽造の書+で対策しておこう。
-''装備セットを用意''
頻繁に使用する装備の組み合わせを登録しておくと付け替えの手間を減らせる。以下は持っておいた方がいい装備品のリスト。
--任意の強化用SPマイドニウム・マイドニックスフィア・ソウルエンジンorネコジタリング+(SPスキル使用時用)
--トベルスコープ・メガロチタニウム+・ゴールデンペンダント+(各種ダメージ軽減用。ターンによって一部変更)
--SPマイドニウムTypeA・ウホウホネックレス+2個(緊急時全回復用、SPマイドニウムTypeBならウホウホネックレス+1個でもOK)
--秘密屋会員証・王鍵リベラシオン(前者は状態異常対策、後者はバフキエール対策)

***キャラ別難易度(ver4.2.3時点)
あくまで筆者の主観ですが、皆伝ソロに挑戦した際のキャラ別の難易度・使用感についてまとめます。
※個人の意見ですので食い違いもあるかもしれません 追記・ランク変更などは自由です。
[+]簡単(S)
SPスキルが強力無比なので、レッドギアさえ作っていればとりあえず何とかなる沼たちです。
-''太陽''
攻撃技のバーゲンセールです。
元々の攻撃力が高く、攻撃にバフ状態を要する技も持っていないのでバフキエールの効果をほとんど気にせずに戦えます。SPスキルでたまに相手を馬鹿状態にできる為、運が良ければ行動を封印することもできます。
単発高火力の技しかないためにカタストロフィからのカウンターに対しても比較的安全に対処可能です。
味方がいないため、高火力でリチャージが短い「レントーデストロイア」を安全に使い続けることができます。
まるで皆伝ソロを攻略するためにできた専用キャラのようです。
また、3.6.0以降はピンチ時に攻撃力がアップ(16%)+被ダメージ20%カットとAPP消費量軽減(30%)がつくようになったのでピンチ時における強さがさらに上がりました。ただしピンチ状態を維持するのは危険なので大人しくHPを保って戦ったほうが安定します。
オススメアイテム
・SPマイドニウムTypeI(会心率上昇によりレントーデストロイアの会心時威力2倍が出やすくなる)
・デュフフッフホホの大鉈、ギオウクリスタル(攻撃力・会心率上昇 ただし被ダメが増加する点には注意)
・ヘレクマニプレータ、マルバスの戦斧(前者はマジ覚時、後者はピンチ時攻撃力上昇)
・グローツラング(破壊衝動でAPP+30狙い)
・SPマイドニウムtypeA,B,M(破壊衝動使用直後のHP回復)
・突起物王者のつるぎ、エクスキューション(前者はカリバー強化、後者はカリバーで会心が狙えるように)


-''シュミタロウ''
皆伝ソロにおいて、攻撃が「太陽」であるならばシュミタロウは防御に特化しています。
特性の「物理軽減50%」により他のキャラより安定して攻撃を耐えることができます。
火力面に関しては若干控えめではありますが「夢幻神威」でマジ覚を狙ったり、アルティメットスキルの「Go to hell」で相手を抹殺できるので、バトルが長引きそうな場合は、アルティメットスキルが溜まるまで耐えるのも手と言えるでしょう。
また、ある程度削った後に「SPスキル【紳士形態】」で威力が4倍になった通常攻撃で一気に畳みかけるのもアリ。
オススメアイテム
・メタポメキングシールド(魔法60%減+アビリティによって物理50%減)
・シークレットレシピ+、ギンガの生徒名簿(APP貯め狙い)


-''エクレア''
通常火力・耐性面に関しては平均的ですが、アルティメットスキルとSP技がとにかく凶悪です。
アルティメットスキルの「Eclair drug party」は高火力な上にカタストロフィを含めた全ての皆伝ボスを確定で超ヤク漬状態にできるので相手の行動をある程度拘束することができます。
その上でヤク漬状態の敵に対してダメージが増加するビエンザンとギルトイリュージョンが恐ろしいまでのシナジー効果を発生させます。
また、緊急時には「SPスキル【デッド・ホリック】」により不死身になりながら回復行動もできるのでストレスなく皆伝ソロをプレイできます。
ヤク漬時に攻撃力が25%上昇+会心威力が20%上昇するアビリティ『ギンッギンだぜぇぇ!!』があるので、エナジードープとSPスキル【ツボツーク】を使いながら戦うと高火力が出せます。(ただしヤク漬中はマジ覚できないのでそこには注意)
おまけに、アビリティの「錬成術師」の効果で攻撃系シリンダーの威力が上がるのでそれも使うのもアリです。(とはいえ、普通に会心で殴ったほうが早いかも)
オススメアイテム
・SPマイドニウムTypeI(会心率上昇)
・デュフフッフホホの大鉈(攻撃力・会心率上昇、デッド・ホリック時につけると良い)
・イービルセイバー(攻撃力上昇、デッド・ホリック時につけると良い)
・ギオウクリスタル(攻撃力・会心率上昇、デッド・ホリック時につけると良い)
[END]

[+]適する(A)
多少癖の強い沼が多いものの、しっかり特性を理解さえできれば簡単に攻略可能です。
-''シグキン''
「ズァッッ」や「ホモビ・カリバー」のような通常技が優秀で、SPスキル【ティンカルビア】や「紅血の挑発」も即時発動で扱いやすい火力上げバフとして使えるため恒常的なダメージソースに恵まれています。
アルティメットスキルのWelcome to the darkness worldによる強化も強力。ただしバフキエールの対象内であるため、使いどころが難しいです。
また、任意のタイミングでマジ覚に入れ、アビリティでAPPを貯めやすいことから、アポカリプスとの相性が非常にいいのも特徴です。
オススメアイテム
・王鍵リベラシオン(マジ覚・Darkness World維持)
・ヘレクマニプレータ(マジ覚時攻撃力上昇)
・十六夜+、ギンガの生徒名簿、レヴィアンスケイル、闘魂玉(APP貯め)
・アカシックギア(ズァッッなどの暗夜属性の技の威力上昇)
・グローツラング(紅血の挑発の自傷ダメージでピンチ状態になった時のAPPチャージ)
・突起物王者のつるぎ、エクスキューション(前者はカリバー強化、後者はカリバーで会心が狙えるように)


-''バチキン''
リロードによる攻撃力強化がとても扱いやすい沼です。「メタルバレッタ」でヴァニタスに対してもダメージを稼ぎやすいです。
ターンを消費せずに使用できるSPスキル【バンジーラッシュ】は大ダメージを与えられる上リロードもできるので、アルティメットスキルのダメージ量底上げにも使えます。
また、特殊弾薬キリングポッキー+2つとギンガの生徒名簿を装備しながらバンジーラッシュを放つと全弾ヒット+リロードでAPPがなんと''&color(#ff0000){80}''も稼げるのでAPPを稼ぎたいときはこれを使うのもアリ。消費MPが多いのでそこだけは注意。
あとは「フラフラフラダンス」で敵の動きを無理矢理封じ込むのも個人的にはオススメです。
オススメアイテム
・特殊弾薬キリングポッキー+、ギンガの生徒名簿(リロードなどによるAPP取得値の上昇)
・秘密屋会員証(フラフラフラダンス時に着けると良い)


-''Jack''
素の回避力が高く、命中率に難があるカタストロフィ戦ではそれなりに安定した攻防を行えます。
さらにAPP 100技であるAmazonic satelliteの威力がSPスキルも一緒に使うことで沼の中でもトップクラスの威力を誇るので重要なダメージソースとなります。MP管理をうまく行い、適切なタイミングで奥義を撃っていきましょう。
一方、シグキンとは対照的に通常技がピーキーなものばかりであまり使い勝手がよくありません。ラヴ・ストレートはダメージの上下が激しすぎて信用できず、ラヴ・ドライヴは余計なダメージを食らうので思わぬ事故が怖いです。ラヴ・マシンガンは有用ですがカタストロフィ戦でのカウンターの危険性が高いため、一番火力の低いラヴ・ストライクを中心に攻めていくことになります。
因みにAPP 50のハイパー・ヴィジョンは優秀な強化技ではありますが、ダメージ源に乏しいJackの場合にはAmazonic satelliteのためにAPPは温存しておくことをお勧めします。ただしカタストロフィ戦ではラヴ・マシンガンを気軽に使えるようになる上、4ターン目に会心カウンターを狙えるため非常に有用です。なお、カタストロフィの5ターン目の攻撃は「ヴィジョン」を使っていても普通に食らうのでお気を付けを…。
オススメアイテム
・SPマイドニウムTypeA,B,M(タギルエナジー維持(HP満タン維持))
・ウホウホネックレス+(回復系SPスキルの回復量上昇)
・メカワシード+ (回避率上昇)
・王鍵リベラシオン(ヴィジョン状態維持)
・マイドニックスフィア、ネコジタリング+(御慰禁の構えのコスト削減)
・SPマイドニウムTypeK(回避率上昇)


-''マリキン''
各種通常攻撃と弱体化無効化パッシブが優秀です。
技はほとんどが単発技でおまけにシャッフルによる火力上昇も狙えるのでコンスタントにダメージを与えられます。
また、APP100技のWild dance Marikinithmは攻撃と回復を同時に行えるので隙がなく、非常にありがたい技です。
バフキエールの効果によりSP技の【英雄・再臨】が若干使い辛いですが、代わりにエンデ・レクイエムでダメージを定期的に稼げるのでそこまで大きなデメリットにはなり得ません。
(なお【英雄・再臨】時にはカウンターも強化されるので、使いようによっては強いです)
オススメアイテム
・王鍵リベラシオン(EXモード維持)
・摩須汰辺神剣(英雄・再臨のコスト削減)
・リビングプリカ+、ギンガの生徒名簿、レヴィアンスケイル、闘魂玉(APP貯め)
・Jジェネレーター+、ディストーションオトヒメ+、連帯保証人承諾書(エンデ・レクイエム威力上昇)


-''フサキン''
特性によりホモビ・カリバーを含む全ての攻撃が会心対象なので、SPスキル【ツボツーク】をうまく使うことが鍵となります。
アップデートに伴い諸々が上方修正され、SPスキルやアルティメットスキルが使いやすくなり、断罪剣によるカウンターと解放の装による自己強化で常に高い火力を維持できます。また任意で鎖断無双を発動できるため、バフキエールにも対応しやすくなりました。
オススメアイテム
・ダイヤモンドの書、トーチカカプセル(安全にカウンターするときに)
・王鍵リベラシオン(Liberation sever維持)
・突起物王者のつるぎ(カリバー強化)
・マイドニックスフィア、ネコジタリング+(煽の型・追誘欺のコスト削減)


-''ざくろ''
3.2.0にてアルティメットスキルの追加とSPスキルの調整が行われたことによりかなり扱いやすくなりました。
もともと可能性の塊である分身を即時出せるようになったので、APPの管理さえ上手くやれれば攻防ともに安定感抜群です。1人でも増やしておいて防御させながら安全に色々できるのは他の沼にはないアドバンテージです。
ただしバフキエールで消えるのは変わらないので注意しましょう。(そのターンで入力した行動はちゃんとやってくれる)
「ギンガの生徒名簿」「摩須汰辺神剣」「ピンキーシンガー+」などのAPPに補助効果のある装備品を装備させるとより効率よく分身を出せるので、一つだけでも取っておきたいところです。とにかくAPPを多く稼ぐのが重要。「アプルギフト」や「リプアル」も惜しみなく使っていきましょう。
通常技はちょっと火力が物足りないですが、アルティメットスキルの「It's Me, Zakro!」はクールタイムが短く結構な頻度で撃て、分身が多い状態であれば凄まじいダメージを与えることが出来ます。なるべく最大数の4体で使うようにしましょう。
アビリティでスタンを必ず回避できることと、確定で根性が発動するのも地味にありがたい。
ver4.2.0から、パープルギア・レッドギアの効果が防御力上昇から痛恨ダメージカットになったので、痛恨の脅威度が前と比べて減りました。
オススメアイテム
・クイックエナジー(あるとAPPが20たまった状態で戦闘開始できる)
・王鍵リベラシオン(分身維持)
・摩須汰辺神剣(ザクロ・ザ・クローンのコスト削減)
・ピンキーシンガー+、ギンガの生徒名簿、レヴィアンスケイル、闘魂玉(APP貯め)
・アドバースモーター(根性発動時に確定でマジ覚突入する)
・SPマイドニウムTypeD(APPが足りない時の保険に)


-''フク郎''
単発高火力ばかりを揃えた使いやすい沼です。
傾向はマリキンと似ていますが、マリキンより高い火力で相手を攻めることができます。
エンデ・レクイエムとAPP100のFantasy fetishismの奥義両刀でガンガンダメージを与えられるでしょう。
また、SPスキル【世紀末プンプン丸】で好きな時にマジ覚状態と同時に詠唱状態になれるので攻撃・防御どちらにも臨機応変に対応可能なのもグッド。
カタストロフィ戦の4ターン目にマジ覚+詠唱状態でツボツークとカエシタラーを使用し、「ファンタジア・ブレイク」で被ダメージ1.5倍を付与すればとてつもないダメージを叩き出せるため、受けきる自信があれば試すのもありです。
オススメアイテム
・王鍵リベラシオン(世紀末プンプン丸などによるマジ覚維持)
・ヘレクマニプレータ(マジ覚時攻撃力上昇)
・Jジェネレーター+、ディストーションオトヒメ+、連帯保証人承諾書(エンデ・レクイエム威力上昇)


-''あづキン''
高い女子力のおかげで、アイテムの効果がかなり高いです。回復アイテムを金銭的に揃えづらい方にはおすすめできます。
注意点として、カタストロフィ戦で【アメノカゴユミ】を使うとカウンターで痛い目を見るので、ご利用は計画的に。
イーヴィル・ボルテックス、Red thunderstormなどの各種APP消費技が優秀なので火力には困らないと思います。
もし火力が物足りない、と思った時はガンスコープを発動すると、発動した次のターン中は、ランダム攻撃がすべてロックオンした敵に飛ぶと同時にカウンターを含むすべての攻撃が確定で会心になるので%%%余裕があれば%%%使ってみましょう。…もっとも、火力が足りない=強化が足りない、つまり比例してHPや防御なども低いということなので、おそらく回復その他で忙しく、ガンスコープを発動する機会はあまり無いかと思いますが…
アビリティの効果で根性が確定で発動するのも何気にありがたいです。
オススメアイテム
・オルスアポロ(虚無の一矢の命中率アップ)
・アドバースモーター(根性発動時に確定でマジ覚突入する)
[END]

[+]普通(B)
一部のステータスが低いキャラが多いです。
そのため、短所を補う装備やドーピングを揃えてから攻略するのをお勧めします。
-''氷虎''
支援キャラ型の宿命ですが火力がほかの沼よりも控えめです。
それでも氷虎の場合はゼッピンドボンによる属性弱点付与やスタン無効を持っているので戦いやすいほう。チェインを理解していれば意外と楽に突破できます。おまけに、アビリティの「錬成術師」の効果で攻撃系シリンダーの威力が上がるのでそれも使うのもアリ。
また、SPスキル【クールリダクション】やチェイン技「リダクション・カッター」によりSPマイドニウムを若干余裕を持って使えるのが最大の強みと言えます。うまく活用しましょう。
アルティメットスキルは回復+クールタイム減少と悪くはないものの、SPマイドニウム等で十分賄えるため、基本的にチェイン狙いのためにバリバリカッターを優先したほうが良いでしょう。
オススメアイテム
・アカシックギア(属性付きの技の威力上昇)


-''アクシズ''
通常攻撃技はそれなりに使えますが、火力の高い大技が無く、皆伝ソロの仕様により「酔い状態」になってしまうAPP100技のExplosion axez house、50のクレイジーハイボール、さらにリスクが高すぎて使えないSP技【ギリギリコンポーズ】の存在により色々技を縛られた厳しい状態で戦うことになります。
うっかり「酔い状態」になるとあっさり死ぬので気を付けて戦う必要があります。一応「酔い状態」はバフキエールにより解除されるので、バフキエールが確定で飛んでくるヴァニタス戦ではExplosion axez houseでダメージを稼ぐ事も不可能ではありませんが、他の戦闘ではバフキエールが不確定要素なので使用はおススメしません。
ですが、3.6.0から、酔い状態の継続ターンが1ターンになり、威力倍率も1.25倍に強化されたので前ほどのリスクの高さがなくなりました。(4.1.0から酔い状態のカウンターの威力倍率が1倍になりました)
基本的にはハードスタンプやワンショットフロア、グロウルパーリーなどでチマチマダメージを稼ぎましょう。
また、マッドキラーマシンの存在により他のキャラよりもAPPを温存しつつマジ覚状態になりやすいのが特徴です。
4.1.0からはワンショットフロアなどの魔法攻撃を発動することによって、確率でアビリティの「A-マキシマイザー」が発動し、エキサイト状態に入るようになりました。エキサイト状態は、攻撃力1.1倍、被ダメ10%カット、ターン終了時に追撃の3つの効果が3ターン継続すると同時に「SPスキル【ギリギリコンポーズ】」が確定で成功するようになるので、SPスキルが運任せだった以前と比べると格段に戦いやすくなりました。
オススメアイテム
・ハードヘドンホ+、ギンガの生徒名簿、レヴィアンスケイル、闘魂玉(APP貯め)
・SPマイドニウムTypeJ(酔い状態時の確定カウンター)
・トーチカカプセル(酔い状態のリスク軽減)
・アカシックギア(ギリギリコンポーズなどの属性付きの技の威力上昇)


-''ウイエ''
全沼中ナンバーワンの防御力を誇り、アビリティでさらに常に物理攻撃を軽減できるので装備にさえ気をつければなかなか倒されることはありません。
しかし攻撃面は少々やりづらく、戦いが長引きがちです。パンツサンバスターをできるだけ攻撃力が上昇した状態で放ち、あとはカウンターとホーデンスティングでチマチマ削っていきましょう。
Artifact Panzerで回復しながらマジ覚に突入できるので、上手く利用したいところ。
また、多段技のヌサクソスラストは物理技なためカタストロフィから受けるカウンターダメージが怖いので3戦目ではあまり使えません。
3.6.0からは、通常時のArtifact PanzerにAPPを50チャージする効果がついた上に、クールタイムが2に減少したので、マジ覚時のArtifact Panzerを撃つことが簡単になったのもプラスポイント。
オススメアイテム
・王鍵リベラシオン(通常時のArtifact Panzerなどによるマジ覚維持)
・SPマイドニウムTypeG(パープルギアなら防御の強度が1.5倍になる レッドギアなら防御の強度が2倍になる)


-''荒川''
体力が全沼中ワーストなので、油断しているとあっさりやられます。
しかしオスシサイクロンによる属性弱点付与、ハビットバイトによるメタル(ヴァニタス)特攻、多段技(ブカブカパンツラッシュ)など便利なスキルをいくつか持っています。オスシサイクロンで耐性弱化させ、リスカナーゲルで防御弱体を付与させながら高ダメージを狙えます。
カウンターが確定会心という事もあって、しっかりと強化すれば凶悪な火力を見せてくれます。
ただしカタストロフィ戦でむやみに物理技を使うとカウンターが来るので要注意。リスカナーゲルなどの単発技を使用しつつ、適切なタイミング(4ターン目など)でSPスキル「カエシタラー」を使っていくと効果的です。(トーチカカプセルで鉄壁状態を付与するとなおよい。)
オススメアイテム
・SPマイドニウムTypeJ(確定カウンター)
・八百比丘尼(会心率・カウンター率上昇)
・ヴェルデストーン(会心率・カウンター率・回避率上昇)
・トーチカカプセル(カタス戦4ターン目など)
[END]

[+]難しい(C)
支援専用キャラが多いです。
火力はカウンター・SPマイドニウムで補いましょう。

-''カシキン''
攻撃技に恵まれていますが、逆に言えば攻撃技しか選択肢が無いのが弱点です。火力も若干不足気味なので、特にカウンターが通りづらい序盤の敵ほど長期戦になりがちです。
アラサークッキングとセーフティーキッチンは使い所を見極めにくく、ダメージ1.5倍化のアスフィクシアは残念ながらほぼ死に技となってしまっています。
常にカウンターが発動するという特徴がありますが、パターンを把握しておけば「カエシタラー」で全員同じことが出来るので特筆すべき強みとは言い難いです。
ホモビ・カリバーとダンシングルンバをメインにちまちま削っていく戦法となるでしょう。
カタストロフィはエッフェルソードとセーフティーキッチン使用後のアラサークッキングなどで攻めるのが無難です。また4ターン目に会心率を上げた上でアスフィクシアを使うことで、カウンター強化のパッシブも相まって大きくダメージを稼げます。
ver4.2.0から、パープルギア・レッドギアの効果が敏捷性上昇からメタルボディ軽減率ダウン(簡単に言うとメタルボディでカットされるダメージ量が減る)になったので、ヴァニタスに対して結構強く出れるようになりました。(とはいえ、メタボブレイカーがあればそっちを使うのが良いですが...)
オススメアイテム
・突起物王者のつるぎ、エクスキューション(前者はカリバー強化、後者はカリバーで会心が狙えるように)
・摩須汰辺神剣(セーフティーキッチンのコスト削減)


-''オツキン''
氷虎と同じく火力が低めで若干クリアが難しいです。チェインが追加されたものの、ほとんど使う暇がありません。
「シュガシュガビーム」で敵の熱爆耐性を下げつつ、アルティメットスキル「Please ask anything」でマジ覚になりながら地道にダメージを稼ぎましょう。
幸い、割合ダメージで大幅にHPを削る「SPスキル【タイダルバイパー】」が非常に優秀で、ターン数さえ稼げるなら継続的に高いダメージを出し続けることができます。頑張って敵の攻撃を耐えましょう。
また、オツキンはアビリティの「錬成術師」と「こう使うのさ!」の効果で攻撃系シリンダーの威力が劇的に上昇するのでダメージ源に乏しい場合はこれを使うと良いでしょう。特に「シュガシュガビーム」で熱爆弱体を付与してから超アチチシリンダーを使うことでかなりのダメージを叩き出せます。ただし付与率が低めなので最初からシリンダーを投げまくったほうが早いかもしれません。
オススメアイテム
・王鍵リベラシオン(マジ覚・バフ維持)
・摩須汰辺神剣(Please ask anythingのコスト削減)
・超○○○シリンダー、メタリカシリンダー(アビリティの効果で威力が大きく上昇する)
・アカシックギア、アルケムタイマー(前者は属性付きの技の威力上昇、後者はシリンダーの威力上昇)
・マイドニックスフィア、ネコジタリング+(タイダルバイパーのコスト削減)

[END]

頑張って攻略を目指しましょう。

どなたでも編集できます

メンバー募集!