フリーゲーム「MARIKINonline4」の非公式wikiです。

沼たちがそれぞれ持っているキャラの特徴ともいえる武器。
パープルギアまでは街にある鍛冶屋で強化することが可能。
ホワイトギア
物語序盤に加入するメンバーの初期装備。
攻撃力は一律30
名称
入手方法
二徹鎌加入時から所持
デンジャラストリガー
メルトパンク
國崩し
ギリ宇宙パンチ
二刀一膳
ホワイトギア→ホワイトギア+
200GELAで強化できる。素材は共通。
攻撃力は一律40
名称
強化素材
二徹鎌+1沼鉱石×5
ゴミーメタル×3
バカライト鉱石×2
デンジャラストリガー+1
メルトパンク+1
國崩し+1
ギリ宇宙パンチ+1
二刀一膳+1
シザーズソード+1加入時から所持
エクストラトーン+1
シャンボルナイト+1
ローズスライサー+1
シークレットグリモア+1
ファウンテンランス+1
ホワイトギア+→グリーンギア
1000GELAで強化できる。素材は共通。
攻撃力は一律50
名称
強化素材
二徹鎌+2沼鉱石×15
ゴミーメタル×10
バカライト鉱石×10
二徹石×1
デンジャラストリガー+2
メルトパンク+2
國崩し+2
ギリ宇宙パンチ+2
二刀一膳+2
シザーズソード+2
エクストラトーン+2
シャンボルナイト+2
ローズスライサー+2
シークレットグリモア+2
ファウンテンランス+2
ラーフファング+2加入時から所持
アラドクルス+2
ロストカード+2
グリーンギア→グリーンギア+
2000GELAで強化できる。素材は共通。
攻撃力は一律60
名称
強化素材
二徹鎌+3ゴミーメタル×15
バカライト鉱石×10
二徹石×3
ホモビメタル×1
デンジャラストリガー+3
メルトパンク+3
國崩し+3
ギリ宇宙パンチ+3
二刀一膳+3
シザーズソード+3
エクストラトーン+3
シャンボルナイト+3
ローズスライサー+3
シークレットグリモア+3
ファウンテンランス+3
ラーフファング+3
アラドクルス+3
ロストカード+3
グリーンギア+→パープルギア
10000GELAで強化できる。パープルギアに強化する際は各沼で必要な素材が変わり、各武器に特殊効果が付く。
攻撃力は一律70
レアリティ3の鉱石は緑色で記載している。
名称強化素材特殊効果
二徹鎌+4バカライト鉱石×15、二徹石×10、ホモビメタル×5、アニサキ水晶×1敏捷性+10
デンジャラストリガー+4バカライト鉱石×15、バンジークォーツ×15、ホモビメタル×5、ガイポライト鉱石×1敏捷性のマイナス補正消去、熱爆耐性+15%
メルトパンク+4バカライト鉱石×15、マザイアナイト×15、マザイアクォーツ×10毎ターンMP10%回復
國崩し+4バカライト鉱石×15、ホモビメタル×10、ヌマジスト×1APPチャージ率+30%
ギリ宇宙パンチ+4バカライト鉱石×15、ホモビメタル×5、リアルウン鉱石×1、ガイボライト鉱石×1回避率+6%
二刀一膳+4バカライト鉱石×15、ザツストーン×15、マザイアクォーツ×5、ガイボライト鉱石×1毎ターンMP10%回復
シザーズソード+4 バカライト鉱石×15、マザイアナイト×15、エラーストーン×5敏捷性+24
エクストラトーン+4バカライト鉱石×15、二徹石×10、ホモビメタル×5確率でスタン付与(8%)
シャンボルナイト+4バカライト鉱石×15、スナシキクォーツ×15メタルボディ軽減率-40%
ローズスライサー+4バカライト鉱石×15、スナシキクォーツ×10、ホモビメタル×5痛恨ダメージ20%カット
シークレットグリモア+4バカライト鉱石×15、バンジークォーツ×15、リアルウン鉱石×5最大MP+30
ファウンテンランス+4バカライト鉱石×15、ザツストーン×15、エラーストーン×5防御強度1.5倍
ラーフファング+4バカライト鉱石×15、マザイアナイト×15、リアルウン鉱石×5反撃率+20%
アラドクルス+4バカライト鉱石×15、ホモビメタル×10、ガイボライト鉱石×1身長+1*1
ロストカード+4バカライト鉱石×15、アニサキ水晶×1、ガイボライト鉱石×1、ヌマジスト×1毎ターンMP10%回復
テンペストアロー+4加入時から所持確率で催眠付与(8%)
無名業物+4ターン終了時に確率で追加攻撃(20%)

パープルギアの必要鉱石数まとめ

究極武器レッドギア

沼たちの武器の最上位として、レッドギアと呼ばれる赤文字の武器が存在する。
レッドギアを装備すると、強力な追加効果を得られるだけでなく、新たにSPスキルを取得することができる。
もちろん、最強の武器だけあってそうホイホイ作れるものではなく、各材料はMo4を相当やりこまないと手に入らない。
中でも材料の一つ、サンドライトソードを作成するためには すべての五大貴石 が必要となる。
レッドギアへの強化は忘れられた廟堂にある、「秘密の鍛冶場」でのみ可能。

材料

リスト (詳しくは各キャラのページへ)

攻撃力の補正値は一律85
装備キャラレッドギア名
SPスキル
追加効果
シグキン二徹鎌【冥】【ティンカルビア】敏捷性+20
バチキンデスティンドリボルバ【バンジーラッシュ】敏捷性のマイナス補正消去(※1)、熱爆耐性+30%
オツキントラブルメイカー【タイダルバイパー】毎ターンMP14%回復
シュミタロウ益荒男【紳士形態】APPチャージ率+45%
Jack天上天下唯我独尊【御慰禁の構え】回避率+10%
氷虎氷柱砕箸【クールリダクション】毎ターンMP14%回復
エクレアギルティシアーズ【デッド・ホリック】敏捷性+34
アクシズアーメンブレイカー【ギリギリコンポーズ】確率でスタン付与(16%)
カシキンフラーズダルム【セーフティーキッチン】メタルボディ軽減率-80%
ざくろザクロズソーサー【ザクロ・ザ・クローン】痛恨ダメージ40%カット
フク郎ハピネスイズヒア【世紀末プンプン丸】最大MP+50
ウイエアーティファクター【ランジェリーバリア】防御強度2倍
荒川ウルヴァリスカー【蛮族荒川の服選び】反撃率+35%
太陽アラドギロチン【まじかる☆ビッグバン】身長+2*2
マリキンフォビドゥンカード【英雄・再臨】毎ターンMP14%回復
フサキン夢想恋閃【煽の型・追誘欺】ターン終了時に確率で追加攻撃(40%)
あづキンヴァーミリオン【アメノカゴユミ】確率で催眠付与(16%)
(※1)バチキンの武器には元々敏捷性に-5の補正がかかっているが、パープルギア以降それが解消される。

交換おすすめキャラ

これからレッドギアを作成するにあたり、材料が貴重な分最初の一本に迷うプレイヤーも多いだろう。
ここでは全17種のレッドギアの交換優先度をを筆者の主観により簡単なランキング形式で紹介していくので参考にして欲しい。
(あくまでもこれから作成する方向けに作りました。やりこんでいる方々とは意見が食い違うかもしれません。スマヌ!)
追記・修正・順位変更はもちろん自由です。

ランク

エンチャント

Ver4.2.0から追加された要素。
沼たちの持つ武器(メインギア)のスロットに特殊効果を付与してカスタマイズすることができる。
主に鍛冶屋で各々のEXPを消費して装着する。そのほか、アイテム欄から任意で付与できるものも存在する。

Aエンチャント
初期装備〜(+1)の装備はここのみ変更可能。
消費EXP:200
効果付与確率
攻撃力 +510%
防御力 +5
敏捷性 +5
会心率 +4%
インフル付与 +6%
ヤク漬付与 +6%
催眠付与 +6%
熱撃威力 +6%6%
雷撃威力 +6%
風撃威力 +6%
氷撃威力 +6%
水撃威力 +6%

Bエンチャント
(+2)の武器からはBスロットが解放される。
消費EXP:1400
効果付与確率
攻撃力 +106.25%
防御力 +10
敏捷性 +10
会心率 +6%
インフル付与 +9%8.33%
ヤク漬付与 +9%
催眠付与 +9%
熱撃威力 +9%5%
雷撃威力 +9%
風撃威力 +9%
氷撃威力 +9%
水撃威力 +9%
APPチャージ +6%
女子力 +6%
回復効果 +6%
会心威力 +6%
MP消費 -9%

Cエンチャント
レッドギアにするとCスロットが解放される。
消費EXP:9800
効果付与確率
攻撃力 +155%
防御力 +15
敏捷性 +15
会心率 +8%
インフル付与 +12%6.66%
ヤク漬付与 +12%
催眠付与 +12%
熱撃威力 +12%4%
雷撃威力 +12%
風撃威力 +12%
氷撃威力 +12%
水撃威力 +12%
APPチャージ +8%3.33%
女子力 +8%
回復効果 +8%
会心威力 +8%
MP消費 -12%
US威力 +14%
カウンターに熱撃付与
カウンター威力-15%
4%
カウンターに雷撃付与
カウンター威力-15%
カウンターに風撃付与
カウンター威力-15%
カウンターに氷撃付与
カウンター威力-15%
カウンターに水撃付与
カウンター威力-15%

エンチャストーン
エンチャストーンを1つ消耗して付与できるエンチャント。
もともと付与されていた効果は上書きされるので注意。
効果対応スロットストーン入手方法
レーザー威力 +6%Aクリア後のユリレイズでパシリEXPと交換
レーザー威力 +9%B
レーザー威力 +12%C
暗夜威力 +6%A
暗夜威力 +9%B
暗夜威力 +12%C
取得EXP +10%Aソーロットカジノで交換
獲得ゲラ +10%Aオオモリ・カジノで交換
ドロップ率 +1.5倍A毎度邪悪カジノで交換
回避率 +6%Bアタランティスからドロップ
物理ダメージ8%カットBガンギマリガイからドロップ
魔法ダメージ8%カットBスーパージリジリからドロップ
カウンターにレーザー付与
カウンター威力-15%
Cサテライトバベルからドロップ
(クスネルハンドでもOK)

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

データベース

登場人物

どなたでも編集できます

メンバー募集!
閉じる
MARIKINonline4 非公式Wikiへようこそ
このWikiは「MARIKINonline4」の非公式wikiです。
どなたでもご自由にページの追加、編集、修正が簡単にできます。
コメント、掲示板ともに「MARIKINonline4のゲーム性を著しく損なう」ものは書かないでください。